【久留米市美術館】九州洋画Ⅱ:大地の力
終了

筑後

文化・芸術・スポーツ

開催日時 2021年9月18日 10時00分 ~ 12月12日 17時00分
開催場所 久留米市美術館 本館2階(久留米市野中町1015)
参加費 一般 1,000 (800) 円 シニア(65歳以上) 700 (500) 円 大学生 500 (300) 円 高校生以下 無料 ※()内は15名以上の団体料金。*身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳又は療育手帳等の交付を受けている方とその介護者1名は、一般個人料金の半額となります。
主催者 久留米市美術館、西日本新聞社、テレビ西日本
お問い合わせ 久留米市美術館【電話番号】:0942-39-1131【FAX】:0942-39-3134
特記事項 開館時間:10時00分から17時00分まで(入館は16時30分まで)
休館日:月曜日(祝日・振替休日の場合は開館)
※詳細は開館カレンダーをご覧ください。
関連リンク 久留米市美術館ホームページ(外部リンク)

内容

九州洋画—それは継承と再生の物語。

明治の洋画界をリードしたのは黒田清輝や藤島武二ら多くの九州出身の画家たちでした。そのせいもあり、九州の油絵の展開は、どうしても日本の美術史と重ね合わせて考えられてきました。その一方で、福岡の八女で制作を続けた坂本繁二郎をはじめ、あえて地域にこだわり画業を追求した坂本善三や宇治山哲平など、固有の風土や文化をどこかに宿した表現が、私たちの心を捉えてきたことも事実です。

開館記念展につづく、この「九州洋画」第二弾では、たとえば、黒田たち白馬会があえて距離をとった褐色や黒という色彩、あるいは、ざらざらとした土の触感を手がかりに、大地の持つ内発的なエネルギーを感じさせる作品を明治から現代まで紹介することで、豊かで力強い九州の洋画の系譜を辿ります。